言葉は…

 

長田典子

 

 

エドワードさん
人の距離は伸びたり縮んだりするのですね
場所や文化に限らず
扇状に広がる
時間や空間のなかで……
あなたの考えをなぞろうとして
語学学校の教室で
予告なしに人が自分の領域に侵入してきたとき
わたしは悲鳴を上げて飛び退いたのでした
それは
文化とか場所とかでなく
わたし自身に由来する距離でした

Edward. T. Hall is a famous anthropologist who thinks that different cultures have different outlooks on time, space, and personal relationships. 有名な人類学者エドワード T.ホールは、文化が異なると、時間、空間、人間関係に関する見解も異なってくると考える。※

NORIKO
子音に注意して
あなたのLはDに聞こえる
あなたのTHはDAに聞こえる
必要のないときにNが入る

ダ (the) words デム(them)selves ………
Edward T. HalDAYS a famous anDODOpoDogist who Dinks
ああ、みんなDになってしまうよ
逃げたい言葉が限りなく頭に浮かぶ
逃げるな追いかけろ
追いかけろ!
DAt diffeDENT cuDUNtures have difeDENDO ouDODUooks

日曜日は一日
発音の練習で終わった
永遠に完成できそうもない課題を
時間ぎりぎりまで練習して
深夜 録音して先生にメールで送った
納得できないまま

エドワードさん
うまく納得できないのです
そんなにも 人は
生まれた土地に縛られなければならないのでしょうか

別の深夜
走った
タクシーを探して
12月の氷点下 寒くて暗い路地は
クレバスのように決裂し
今にも滑落しそうな絶壁の淵で
泣いていた

Hi, NORIKO !
知ッテタ? アナタノ発音
イチバン酷イ クラス デ

ソーホーのタイ・レストランのパーティで
クラスメイトに開口一番にそう言われた
……あなただって、アクセントが強すぎる
わたしにはあなたの言葉がよくわからない……
そう言おうとして吞み込み
アドバイス DAリガトウ
と笑顔で言ってから別のテーブルに移った
いじわる、咄嗟に思った
別会計でメイン・ディッシュを二皿頼み
沈黙したまま一気に胃袋に収めてしまう

エドワードさん
片手をまっすぐ前に伸ばし
中指の先までの距離に他の誰かが入って来ると
わたしは悲鳴を上げてしまうのです
わたしはアジア人ですが
ヨーロッパ人でもありませんが
たとえば
共同で鍋を囲んで
同じスープの中を他人が口をつけたチョップスティックスがうろちょろする
たとえば半分に割られた竹筒を流れ下る同じ冷水の中のヌードルを
各自のチョップスティックスで摘みあげて口に入れる
そういうことはできないのです

タイ・レストランのパーティには
タイ人は一人も来なくて
いじわるなアジアの女子は
突然にわたしの距離内に侵入して来たのです
彼女はわたしにジェラシーを抱いている
そう思うことに
してしまった
隅のテーブルを囲み
トルコ人、韓国人、コロンビア人、台湾人などの男の子たちが
親しそうに喋っていて
そこだけオレンジ色の炎が灯っているようだった
みんな知っている顔だった
写真を撮ってと言うので写した
メールで送るからと告げて
真夜中の路地に飛び出した

小ぶりのクリスマスツリーにライトを灯して
明るいオレンジ色の点滅を見つめながら
つぶやく
Edward T. HalDAYS a famous anDODOpoDogist who Dinks
DAt diffeDENT cuDUNtures have difeDENDO ouDODUooks
部屋で
朝まで泣いていた
クレバスの絶壁を飛び越えるために
恐怖を飛び越えるために
逃げるな
追いかけろ!

Hi, NORIKO !
ブルックリン・ブリッジを渡っていたら
写真を送ったトルコ人とばったり会った
……急に帰国しなければならなくなった
……また、こっちに来られればいいね
ふたりの間にアクセントの強い言葉が往復し
会話はまるで穴埋め問題
ボスポラス海峡を跨ぐように
深く きつく
ハグをし
……また会おうね
と約束した
春の
オレンジ色の芥子の花を思い出した

Edward T. HalDAYS a famous anDODOpoDogist who Dinks
DAt diffeDENT cuDUNtures have difeDENDO ouDODUooks
追いかけろ!追いかけろ!
クレバスの絶壁を
ボスポラス海峡を
飛び越えろ!
つまり結局
感情の問題ってこと

追いかけることはしないよ
あなたにはあなたの将来があるのだし……
むかーし
そんな会話をしたことがあったなあ

エドワードさん
人の距離は伸びたり縮んだりするのですね
扇状に広がる時間や空間のなかで
言葉は
カラフルなお花畑のようなものではないでしょうか
そこをミツバチが飛んで
パッチワークをするみたいに
すき、とか きらい、とか
かなしい、とか うれしい、とか
感情を伝えてくれるのです

 

 

※語学学校ALI OF NYUで発音授業のテキストとして使われた資料より一部抜粋