一重八重

 

長尾高弘

 
 

1

道端のドクダミにカメラを向けていたら、
反対側から声をかけられた。

《うわっ、怒られちゃうのかな。
勝手に撮らないでって》

でも、そういうことではなくて、

「珍しいの? 珍しいの?」

こっちもいい加減おじさんだけど、
こちらが子どもだったときに
すでにおばさんだったようなおばさんだ。

「ええ、八重のドクダミは珍しいですよね。
いつも探しているんですけど、
このあたりでは、ここでしか見ないんですよ」

「そうでしょう、珍しいのよ。
一本だけもらってきて植えたんだけどね、
なんだか増えちゃって。
でも珍しいから切らないでいるのよ」

「本当に珍しいですよね。
このあたりでもドクダミはいっぱい咲いてますけど、
一重のやつばっかりで、
八重はここでしか見ないんですよ」

「そうでしょう、珍しいのよ。
一本だけもらってきて植えたんだけどね、
なんだか増えちゃって。
でも珍しいから切らないでいるのよ」

同じことをきっかり二度ずつ言ったところで、

「どうもありがとうございました」

その場を離れた。
初めて会って、
ほかに話すことなんかないもんな。

《そうか、勝手に生えてきたわけじゃないんだ。
だからよそでは見つからないのかな?》

などと考えた。

おばさんも晩ごはんのときにきっとおじさんに言うだろう。

「あんたはいつもそんなもん刈っちまえって言ってるけど、
今日は珍しいですね、っつって、
写真まで撮ってった人がいるのよ」

来年も八重のドクダミを楽しめるはずだ。

 

2

確かに翌年も八重のドクダミは楽しめたよ。
おばさんとは会わなかったけどね。
でその翌年が今年なんだけど、
八重のドクダミはすっかりなくなってた。
もともと大きな家が建っていて、
その隣に「裏の畑」って感じの場所があって、
梅の木が植えてあって、
奥の方には栗の木も植えてあったかな。
八重のドクダミに気付く前から、
そこの梅の花はよく見に行ってたんだけど、
八重のドクダミはそっちの裏の畑と
道の間のちょっとしたスペースで咲いてたと思う。
今年見に行ったら、
そういった木々はすべて切られていて
道沿いのスペースも
植えられていた草、
勝手に生えていた草、
全部引っこ抜かれていて、
更地って感じになってた。
あのとき、
おばさんは裏の畑から出てきて
家のなかに入っていく途中でこっちに気付いて
声をかけてきたわけで、
裏の畑と大きな家は同じ敷地だったはずなんだけど、
今日は別の敷地って感じに見えた。
たぶん、本当に別の敷地になったんだろうな。
「裏の畑」の部分は一段高くなってたのか。
更地になってそれがよくわかった。
もう顔も忘れちゃったけど、
おばさんどうしてるんだろう。
八重のドクダミを珍しがる人は
いなくなっちゃったのかな。
母屋と道の間のスペースには、
バラやオオキンケイギクにまじって、
勝手に生えてきたらしい
一重のドクダミが咲いていた。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です